【ALL IN ONE ウォレットの設定方法】

iOS 携帯端末の場合、NFCチップ対応機種(iPhone 7、またはそれ以上のもの)が対応機種となります。 スマホ本体のファームウェアは、iOS 13以上のものがインストールされている必要があります。

🟨スマホのNFC機能のアクティブ化(オン)

お使いの携帯端末がiOSの場合、デフォルトの仕様としてNFC機能が使用できます。

お使いの携帯端末がAndroidの場合、設定にて「NFCタグの読み取り/書き込み」をONにします。

🟨D'CENT アプリケーションのインストール(Android & iOS)

下記のリンク先より、お使いの携帯端末の種類に合わせてそれぞれのアプリをダウンロードすることができます。

🟨モバイルアプリの基本設定

🟨ウォレットモードの選択

モバイルアプリを初めて起動する場合は、基本設定を行い、ウォレットモードを選択する必要があります。

D'CENTモバイルアプリを起動し、下の画像のように「カード型ウォレット」を選択してください。

🟨アプリパスワードの登録

D'CENTモバイルアプリを保護するため、6桁のパスワードを設定する必要があります。 このアプリパスワードは、D'CENTモバイルアプリを起動するたびに必要となるため、必ず忘れないようにしてください

6桁のパスワードを忘れた場合、D'CENTアプリを再インストールする必要があります。

アプリの [Settings] メニューから、後でアプリパスワードを変更できます。 また、指紋認証 を有効にすることで、さらにセキュリティを強化できます。

🟨モバイルアプリの権限設定

D'CENTモバイルアプリの権限に関するポップアップが表示されます。アプリが要求する権限の内容を確認し、「確認」ボタンをタップしてください。

🟨ALL IN ONEウォレットの設定

🟨ALL IN ONEウォレットをスキャン

1) スマホのRFID機能を使って、ALL IN ONE ウォレットをスキャンします。

2) 通知の権限画面で「許可」をタップして、次に進んでください。通知機能は「Settings」メニューからオン/オフを切り替えることができます。通知機能の詳細については、こちらをご参照ください

3) All-in-Oneウォレットが正常にスキャンされると、ウォレットの同期が開始されます。

4) 同期が完了すると、「My Wallet」タブにデフォルトで3つのアカウント(イーサリアム、カイア、ポリゴン)が追加されています。もちろん、「+アカウント追加」ボタンをタップして新しい暗号資産アカウントを追加することも可能です。

🟨工場出荷時の初期パスコードから「MY パスコード」への変更方法

ALL IN ONEウォレットを最初にスキャンすると、カードの初期PINコードの変更を促すバナーが表示されます。

ALL IN ONEウォレットを使用するには、工場出荷時の初期PINコードを必ずご自身のPINコードに変更する必要があります。

1) 最初にアプリを立ち上げるとディスプレイ画面上部に、「MY パスコードの登録」を促すシステムメッセージが表示されます。

2) 今すぐ「MY パスコード」を登録したい場合は、「変更する」をクリックしてください。

3) 「内容を確認しました」にチェックを入れ、「スタート」ボタンを押します。

4) 裏面にある「銀剥がし」を削って初期設定されている基本パスコードを確認します。

5) 記載されている、「6桁の数字」の通り入力します。

6) 携帯端末側でALL IN ONE ウォレットを選びスキャンします。

7) ALL IN ONE ウォレットで使用する、ユーザーご自身の「MY パスコード」を登録します。

8) 確認のため、↑7)で入力した「MY パスコード」を再度入力します。

9) 携帯端末でALL IN ONE ウォレットを選択しスキャンを行います。

10) 「確認」ボタンを押して、PINの変更を完了します。

Last updated

Was this helpful?