【ファームウェアのアップデート(PC経由)】

🟨ファームウェアのアップデートの表示

新しいコインの追加や不具合の改善、機能の修正などを目的としたファームウェアが随時アップデートされます。 新規のアップデートがある場合、スマホ版のアプリ上に下記のように表示されます。

ファームウェアのアップデートは、必ずPCを介する必要があります(令和6年、現在)。

🟨ファームウェアのアップデートを行う前に

ウォレットの初期設定時に控えておいた24個のニーモニックコードを在り処を今一度お確かめください。 アップデートが正常に完了すると、別途のリカバリ無しにお客さまの暗号資産はそのまま保存されます。

アップデートは通常数秒程で完了しますが、ご使用環境の通信状況によっては所要時間が多少前後する場合があります。

ファームウェアのアップデート中は、D'CENT スマホ版アプリは終了しておくことをお勧めいたします。

🟨ファームウェアのアップデート方法

🟨ファームウェアをアップデートに必要な環境および条件

✅ ファームウェアのアップデートは、64bit OS (Windows or Mac)搭載のPC上のみ動作します。 ✅ 必ずGoogle Chrome ブラウザをご使用ください。 ✅ データ転送に対応したUSBケーブルを使用する必要があります。

上記全ての条件をクリアしている場合は、こちらよりファームウェアのアップデートページへ移動します。

🟨PCとコールド・ウォレット間の接続方法

1) D'CENT 指紋認証対応コールド・ウォレットのパッケージ付属品「USB ケーブル」を使ってPCとコールド・ウォレット間をつなぎます。

2) コールド・ウォレットに指紋認証を行いロック状態を解除します。

🟨ファームウェアのアップデート方法

1) ファームウェアアップデートページで「D'CENTハードウェアウォレットを接続」ボタンをクリックします。

2) ブラウザで接続要求のポップアップが表示されたら、D'CENTデバイスを選択し、「接続」をクリックします。

接続されているコールドウォレットのファームウェアがすでに最新バージョンの場合、以下の画面が表示されます。

3) 「アップデート開始」ボタンをクリックします。

4) 「ブートローダーモードに再起動する」ボタンをクリックします。

アップデートの進捗は、コールド・ウォレット本体からでも確認することができます。

5) コールドウォレットがブートローダーモードで再起動されたら、「アップデートを続ける」ボタンをクリックします。

6) 再度ブラウザで接続要求のポップアップが表示されたら、D'CENTデバイスを選択し、「接続」をクリックします。

7) ファームウェアのアップデートが開始されましたら、進捗度が100%になるまで待機します。 アップデート中にPCやウォレット本体の電源を絶対に切らないでください。故障の原因になる恐れがあります。

8) アップデートの進捗は、コールド・ウォレット本体からでも確認することができます。

🟨ファームウェアのアップデート完了

アップデートが正しく完了したら、コールド・ウォレット本体が自動的に再起動します。

スマホ版アプリを起動し、コールド・ウォレットをつなぐとアップデートされたファームウェア情報を確認することができます。

アップデートに問題がある場合は、下記のトラブルシューティングをお試しください。

【トラブルシューティング(Windowsの場合)】【トラブルシューティング(Macの場合)】

Last updated

Was this helpful?