【ソフトウェア型ウォレット】
🟨アプリ型ウォレットの使用方法
アプリ型ウォレットは、D'CENTモバイルアプリをインストール後、初回起動時に「モバイルアプリウォレット」を選択して使用できます。
また、すでにコールドウォレット(指紋認証対応型またはカード型)を使用している場合でも、「設定 > すべてのウォレットを管理」メニューから「アプリ型ウォレットを追加」を選択して使用できます。

🟨スマホ版アプリを使ったウォレットのバックアップ方法
スマホ版アプリをはじめて立ち上げたら、ウォレットのバックアップ 「ニーモニックコード(24個のリカバリ用パスコード)のバックアップが必要です」との注意喚起メッセージが表示されます。
24個のニーモニックコードは、万が一の場合に備え、事前にバックアップを取り大切に保管しておく必要があります。
もしニーモニックコードのバックアップを取っていない状態でアプリを削除したりスマホを紛失したりしてしまうと、 ソフトウェア型ウォレット内の全てのコインも共に失われてしまう事態にもなり兼ねますので お取り扱いの際は十分にお気をつけください。
アプリ版ウォレットのバックアップ方法は下記の通りです。

1) 「My wallet」タブ画面上にある「バックアップ」ボタンのタップ、または「Settings」タブのスマホ版アプリウォレットの「バックアップ」ボタンをタップすることでバックアップ用のページに繊維します。

2) 6桁のパスコードを入力します。(モバイルアプリで生体認証を設定している場合は、生体認証でパスコード入力が代用されます。)
3) バックアップ時の注意事項をよく読み、「同意します」にチェックを入れ、「今すぐバックアップ」をタップします。
4) 「次の画面ではセンシティブ情報が表示されます…」とのシステムメッセージを確認し、特に問題がなければ「同意します」をタップします。
5) 24個のニーモニックコードを正確に控えておきます。また、「クリップボードにコピー」機能を使ってクリップボードに一時コピーすることも可能です。「バックアップを完了しニーモニックコードの再度確認」をタップします。

6) 書き留めたニーモニックコードを確認し、画面に表示された単語を選択してニーモニックコードを正しい順番に並べてください。
7) 全てのニーモニックコードを正しく入力したら、「完了」をタップします。
8) バックアップが完了したら、「ウォレットを使用する」をタップします。
9) これで、「アカウント追加」 ボタンをタップし、必要なコインアカウントを追加できるようになります。
コインアカウントの追加方法について詳しくは、[こちら] をご参照ください。
🟨アプリ型ウォレットのリカバリ方法
事前にバックアップしておいた、24個のニーモニックコードを使って既存のウォレットデータを復元させることができます。
リカバリ方法は、下記の手順通りです。

1) 「すべてのウォレットを管理」メニューから「アプリウォレットを復元」を選択します。
2) スマホ版アプリのパスコード(6桁)を入力します。(モバイルアプリで生体認証を設定している場合は、生体認証でパスコード入力が代用されます。)
3) リカバリに関する内容を確認のうえ、「内容を確認しました」にチェックを入れ、「リカバリ開始」をタップします。

4) メモしておいた24個のニーモニックコードを正しい順序で全て入力します。 または「貼り付け」ボタンを使って、クリップボードに一時保存されたコードを貼り付けることもできます。 入力した単語を正しいかもう一度確認したうえで、「リカバリ」ボタンをタップします。
5) 「リカバリ」ボタンをタップすると、復元が開始されます。
6) 「完了」ボタンをタップして、復元を完了します。
7) 復元が完了したら、以前に管理していたアカウントを再追加する必要があります。 「アカウント追加」ボタンをタップして、既存のアカウントを再度追加してください。
🟨レガシーアドレスの確認方法
ウォレットリカバリ時の注意点 - Legacy アカウントのアドレスについてLast updated
Was this helpful?